ウルケル樽生

*ピルスナー・ウルケルとは*
1842年にチェコ西部、プルゼニュで偶然誕生した、現在世界で広く飲まれる黄金色のビール「ピルスナータイプ」の元祖です。
170年の時を越えて受け継がれる、ピルスナーの源泉をぜひご堪能下さい。
ウルケルはボディが重厚で、他のビールと比べるとオレンジ色に近いほど濃い色と深いアロマがありますが、アルコール度数は4.4%と意外に低く、適温と低いガス圧でサーブすれば、体への負担は少なく全く飲み疲れも飲み飽きもしません。また、製造の過程で通常考えられないほど大量のホップを投入しているという話ですが、IPAのような表立った主張はなく、後からふんわりと上品な苦みが立ち上がってくる飲み味です。
300ml 950円
500ml 1420円
300mlミルコ 700円
※ミルコ(Mliko)とは、近年チェコのビアホールで流行している、飲み方のバリエーションです。
ジョッキのほぼ全てを泡で満たすことで、ミルクのようなクリーミーさを存分に楽しめます。
泡が落ち着くと、ビール本体の量は普通の注ぎ方の2/3程度になります。
*当店のウルケルはここが違う*1.徹底した温度管理
出荷から輸送、提供に至るまで全ての工程を冷蔵で行い、現地そのままの繊細な風味を損なわずにお届けします。
2.特注ビアサーバ
海外仕様の樽がすっぽり入る大型テーブル冷蔵庫の直近にタワーを設置。ビールが外気温に触れる機会を最小限に留めています。また、庫内1樽のみを適温の「6℃」に設定することで、ウルケル本来の実力を最大限に引き出します。
3.専用ガスボンベ
通常の生ビールより低い圧力で運用するガスボンベで、余分な炭酸がビール本体に溶け込むことなく、なめらかな舌触りをお楽み頂けます。
4.賞味期限の徹底
ピルスナーの賞味期限は開栓から4日ほどとされていますが、当店では3日以内にひと樽全てを売り切ることで、良好な状態のビールをお届けいたします。